限界を超えた高精度ディスプレイ
企業ニュース

限界を超えた高精度ディスプレイ

企業ニュース

ソーラーファーストがLow-E BIPV太陽光発電ガラスで日本市場に参入

ソーラーファーストがLow-E BIPV太陽光発電ガラスで日本市場に参入

February 25, 2022

ソーラーファーストは2011年以来、建物一体型太陽光発電(BIPV)ガラスの研究開発とその実用化プロジェクトに注力してきました。同社のBIPVソリューションは、数々の発明特許および実用新案特許を取得しています。

ソーラーファーストは、ODM契約を通じてアドバンストソーラーパワー(ASP)と12年にもわたり協力し、アジア、アメリカ、イギリスにおけるASPの総代理店となっています。

Solar Firstは設立以来、常に世界のBIPVソリューション応用分野におけるリーディングカンパニーとして設計・開発に携わってきました。同社の技術サポートにより、英国代理店であるPolysolar UKは、英国および海外領土の多くの著名な建物におけるBIPV応用で2021年のエネルギー賞を受賞しました。


(プロジェクトの所在地:ケンブリッジ大学)


(プロジェクト所在地:英国)


(プロジェクト場所:バーミンガムソーラーマーケットのブース)

Solar Firstのマレーシアの顧客であるNanopac (M) Sdn Bhdは、その技術と製品のサポートにより、2019年に発明・イノベーション賞を受賞しました。

2021年、Solar Firstは香港初のBIPV太陽光発電カーテンウォールおよび天窓プロジェクト(電気機械サービス部門本部)に製品とソリューションを提供しました。


Solar First のテルル化カドミウム (CdTe) 太陽光発電ガラスは、TUV SUD (TUV)、英国規格協会 (BSI)、マイクロ発電製品認証制度 (MCS) などの世界的に有名な機関によって認証されています。


ソーラーファーストは、Low-E太陽光発電ガラスの発売に成功しました。従来のカドミウムテルル系太陽光発電ガラスの設計をベースとし、革新的なLow-Eガラスを採用しました。この技術は、熱放射による室内と屋外間の熱伝導を効果的に遮断し、エネルギー消費を削減します。また、LOW-Eガラスは太陽光中の可視光線に対して高い光透過率(80%以上)と低い反射率を特徴としており、従来のコーティングガラスをはるかに凌駕する光学性能を備えています。

ソーラーファーストは、先進的な真空Low-E複合型太陽光発電用ガラスで日本市場に参入しました。テルル化カドミウム系太陽光発電用ガラスと真空Low-E太陽光発電用ガラスのガラス基板には、いずれも日本旭硝子の製品を採用しており、日本の最先端技術を自社のハイテク製品に融合させています。

2022年2月11日、ソーラーファーストは有名な日本企業と独占代理店契約を締結しました。 モリベニ株式会社, 同社を日本における総代理店として認可する。


モリベニ株式会社 i当社は、太陽光発電製品とLED製品を専門とする業界トップクラスの企業であり、日本におけるBIPV応用の先駆者として高い評価を得ています。

ソーラーファーストは、「新エネルギー、新世界」という企業ビジョンを常に堅持し、環境保護と省エネに尽力しています。同社は、真空Low-E BIPV太陽光発電ガラスの日本市場における将来的な応用可能性に自信を持っています。

伝言を残す

伝言を残す
弊社の製品にご興味があり、詳細を知りたい場合は、こちらにメッセージを残してください。できるだけ早く返信させていただきます。
提出する

製品

ワッツアップ

お問い合わせ

伝言を残す
弊社の製品にご興味があり、詳細を知りたい場合は、こちらにメッセージを残してください。できるだけ早く返信いたします。
提出する